HEALTH
:話題のリカバリーウェア4種を検証! 着るだけで疲労回復や快眠をサポートするってホント?
HEALTH
:着ているだけで血流が促進され、疲れが取れると話題の「リカバリーウェア」。聞いたことはあるけれど、「実際どうなの?」「何を選べばいいの?」という声も多数。今回はギフト需要も多いと人気のリカバリーウェアについて、その選び方からおすすめ商品まで、着用レポートとともに詳しく紹介します!
話題のリカバリーウェア4種を検証! 着るだけで疲労回復や快眠をサポートするってホント?
リカバリーウェアとは? どんな効果があるの?

セラミックなどの鉱物を練り込んだ繊維でできた特殊素材を使用したウェアのこと。鉱物の遠赤外線効果で体が温まり、血流促進、疲労回復効果などが期待できることから、近年アスリートをはじめ多くの人から注目を集めています。
リカバリーウェアの選び方は?

市場にはさまざまなタイプのリカバリーウェアが発売されていますが、選ぶ基準のひとつとして「一般医療機器」として販売されているものが安心です。
一般医療機器として販売するには公的機関に届出する必要があり、そのために赤外線放射特性や血行改善などの正確な評価を第三者機関などへ依頼しているメーカーも。
そのような届出をして初めて、「疲労の回復・改善」「血液循環の改善」「肩・腰・筋肉などのコリの改善」といった機能が記載できるようになります。まずはパッケージに一般医療機器と記載があるかをチェックしましょう。
【快眠に導くスリープウェア】
リカバリーウェアを大きく分けると、寝るときに着るスリープウェア(いわゆるパジャマ)と、日中家の中で着る普段着タイプがあります。まずは、着て寝るだけで朝スッキリ目覚められると評判の、スリープウェアを紹介します。
①「BAKUNE」のBAKUNE Dry Ladies

元アスリートがその知見とデータ、人間工学に基づく検証を重ねて開発した「BAKUNEシリーズ」。極小セラミックス粉末を独自配合した特殊機能繊維「SELFLAME®︎」を使った人気のスリープウェアです。この特殊繊維が自らの体温を輻射することで全身の血行が促進され、寝ている間に溜まった疲れや体のコリを軽減。
肩まわりにゆとりのあるトップスは動きやすく、パンツはおなかまでカバーできるつくり。吸湿速乾性があるので、まだ暑さが残る秋にも活躍しそう。ピンクのほか、ネイビーも揃います。
「汗をかいてもまとわりつかないサラサラな生地感で着心地抜群! 寝返りも打ちやすく、朝まで快適に眠れました。パジャマには見えない美シルエットで、ギフトにも喜ばれそう」
BAKUNE Dry Ladies 上下セット(リニューアル) ¥20,900
お問い合わせ先:テンシャル:https://tential.jp/
②「リフランス」の綿麻強撚ワッフルガーゼパジャマ

紡績工程ででるCO2の排出量を約17%削減した脱炭素糸を使った、SDGsなパジャマ。シリカやトルマリンなど数種類の天然鉱石の混合体「プラウシオン(R)」を繊維にコーティング(含浸)することで、鉱石が発する微弱な遠赤外線が副交感神経に働きかけ、リラックス状態に。着るだけで筋肉の緊張をほぐして、血流を促し、疲労回復や安眠へと導いてくれます。
「表地は綿100%ですが、肌に当たる裏地は綿と麻を組み合わせた“綿麻生地”。長袖ですが着た感じはとても軽く、夏の冷房対策にもよいと思いました。トップスはゆったりしたつくりで動きやすく、パンツはおへその上まですっぽり覆ってくれるのも嬉しい」
リフランス 綿麻強撚ワッフルガーゼパジャマ 上下セット ¥24,200
*「一般医療機器」としては旧基準での届出になります
お問い合わせ先:HL コーポレーション 0120-900-674 https://liflance.jp/
【おうちでのリラックスタイムに】
続いて、日中家にいるときに着る普段着タイプのリカバリーウェアをご紹介。在宅ワーク中やテレビを見ているときなどに着用することで、心も体もリラックスできます。疲労回復効果があるので、スポーツやトレーニング後に着るのもおすすめです。
①「ベネクス」のリチャージ+


独自開発のナノプラチナなどの鉱物を、繊維一本一本に練り込んだ特殊繊維「PHT」を使用。遠赤外線の血行促進効果でリンパの流れも促進し、疲労回復、むくみや冷えの改善も期待できます。
縫い目を前側に施した「リカバリー設計」で、背中やお尻、ひざ裏部分の生地面積が広いつくりに。ストレッチで体を伸ばしても、睡眠時に寝返りをうっても窮屈さはなく、心地よい着心地を実現。汗を素早く吸収・乾燥させる吸水速乾なので、洗濯後に乾きやすいのもメリットです。
「とにかく軽くて生地もなめらか。薄い生地なのに冷えを感じないのは、遠赤外線効果のおかげなのですね。体にフィットするデザインですが、着圧タイプではないので締めつけもありません」
リチャージ+ レディース 長袖 ¥13,200、ロングタイツ ¥13,200
お問い合わせ先:ベネクス 046-200-9288 https://www.venex-j.co.jp/
②「SIXPAD」のSIXPAD Recovery Wear


EMSを用いたフィットネスグッズで有名な「SIXPAD」からもリカバリーウェアが販売。天然鉱石を原料とした高純度セラミックを糸に練りこんだ独自の特殊繊維「Mediculation™(メディキュレーション)」で、血流促進、筋肉の疲れを軽減、ハリやコリを緩和することで疲労を回復させます。
伸縮性のある生地で、デイリー使いはもちろん、スポーツからレジャーまで幅広く活躍。トップスはほかにもクルーネックタイプがあり、カラーはベージュも展開。
「なめらかな肌触りとストレッチ性のある生地で、着ていてとてもラク。今回着用したのはパーカータイプでよりアウター感があり、おうち時間というよりは、快適でおしゃれなワンマイルウエアに最適だなと思いました」
SIXPAD Recovery Wear パーカー ¥13,200、ジョガーパンツ ¥12,100
問い合わせ先:MTG 0120-467-222 https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/
リカバリーウェアの最大の魅力は、なんといっても着るだけでOKという手軽さ! これならズボラさんでも簡単に体をメンテナンスすることができます。ブランドにより練りこんでいる鉱物の種類は異なりますが、今回紹介したウェアはどれも疲労回復や血流促進効果が期待できます。着たいシーンやカラー、着心地などで自分に合ったウェアを選んでくださいね。
こちらもチェック!
text:Nahoko Morimoto
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY





































