あなたはどのタイプ? HSPの強み3タイプ
一口にHSPといっても、敏感さが強みとして発揮される方向はいろいろ。皆川先生が多くのHSPと接した経験から、大きく3つの特性に分類し、その強みを探りました。
HSPタイプ1:
洞察系HSP
check▽
□ 幼いころから死んだらどうなる?など、哲学者のようなことを言っていた
□ 物事の背景やどうしてそうなったのかがよく見えて、指摘したくなる
□ うわべだけの話や浅い話が苦手で、そういう席では疲れてしまう
□ 先の予測、リスク察知が得意だが、「心配性」などと言われて傷つく
□ 考えることが好きで、ひとりで考える時間がないとイライラする
洞察系HSPの強みとは?
多角的な情報処理をすることや、試行錯誤して最善の方法を導きだすこと。合理的、効率的に物事を考えるので、仕事の仕組み作りにも向いています。「考えないでやって」という仕事や、数打ちゃ当たる方式の営業には向きません。
こんな職業に向いています!
情報システムの設計や機械の組み立てなどは向いていますが、複雑な情報を頭のなかで組み合わせる仕事なら職種は問いません。チームが動きやすくする方法も考えるので、マネージメントで成果を上げる場合も。
HSPタイプ2:
共感系HSP
check▽
□ 人の気持ちが手に取るようにわかる
□ 居心地が悪い思いをしている人がいればすぐに気づく
□ 本音を見分ける力があり、「人の気持ちが入ってくる」感覚がある
□ 強い口調や大声の叱咤を聞くと、ぐったりしてしまう
□ 自分の感情を抑えすぎてストレスをためることがある
共感系HSPの強みとは?
人から相談されたり、気持ちを打ち明けられることが多い人。人の気持ちを察せられるので、気難しい人に自分だけ好かれることもあります。共感力の強さをどの場面で生かすかで、強みに変わります。
こんな職業に向いています!
保育士やカウンセラー、セラピストなど。会社の中なら人事、チームの中では人の感情を察することができるので調整役に向いています。福祉や看護など、人の役に立つ仕事なら、やりがいを感じられるでしょう。
HSPタイプ3:
感覚系HSP
check▽
□ 嗅覚、味覚、視覚、聴覚、触覚などが鋭く、かすかなものを察知する
□ 小さな音や突然の音、光などを鋭く感じてしまう
□ 天候や気圧などに体調が左右される
□ 子どものころからスピリチュアルな能力があった
□ インスピレーションがわいてくるので、創作するのが好き
感覚系HSPの強みとは?
感覚が鋭く、内的な世界が豊かなので、創作活動に取り組めば成果を上げられます。五感が鋭く他人には見分けられないものを見分け、香りの違いに気づくので、なにかを識別する仕事にも向いています。
こんな職業に向いています!
整体師やエステティシャンなど、相手の体に触れて不調を察知する仕事。また五感の鋭敏さを生かせるアーティストやクリエーター。調香師やアロマセラピスト、オーガニックな食材を取り扱うシェフにも向いています。
こちらもチェック!
text:Ema Tanaka illustlation:Hitomi Hasegawa web edit:Riho Abe
リンネル2023年9月号より
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください
- 1
- 2
Related Article おすすめ記事
-
【HSPってどんな人】自分やあの子は繊細さん? 人によって異なる感じ方の違い 【HSPってどんな人】自分やあの子は繊細さん? 人によって異なる感じ方の違い
-
敏感さんが生きやすくなる暮らしのヒント 【HSPのメンタルヘルスケア】 敏感さんが生きやすくなる暮らしのヒント 【HSPのメンタルヘルスケア】
-
敏感さんのお悩み相談室。心を軽くするQ&A【HSPのメンタルヘルスケア】 敏感さんのお悩み相談室。心を軽くするQ&A【HSPのメンタルヘルスケア】
-
繊細な感覚を持った敏感さん。HSPとは? 【HSPのメンタルヘルスケア】 繊細な感覚を持った敏感さん。HSPとは? 【HSPのメンタルヘルスケア】
-
【人と会うと気をつかって疲れる人】なぜ疲れるの? 原因は自分? 精神科医に聞く、会うとお互い元気になれる気づかいとは 【人と会うと気をつかって疲れる人】なぜ疲れるの? 原因は自分? 精神科医に聞く、会うとお互い元気になれる気づかいとは
-
初対面の人と会うと緊張する……そんなとき自然に打ち解ける方法とは? 対人のプロにお聞きしました 初対面の人と会うと緊張する……そんなとき自然に打ち解ける方法とは? 対人のプロにお聞きしました
-
家に人を招いたときの大人のおもてなし 互いにくつろげるコツを対人のプロにお聞きしました 家に人を招いたときの大人のおもてなし 互いにくつろげるコツを対人のプロにお聞きしました
-
幸せの研究者が伝授! 毎日を自分らしく過ごすための幸せルール 幸せの研究者が伝授! 毎日を自分らしく過ごすための幸せルール
-
落ち込んだ人に、どう声をかけるべき? 対人のプロに聞く大人の気づかい方 落ち込んだ人に、どう声をかけるべき? 対人のプロに聞く大人の気づかい方
Latest News
HEALTH
-
[PR]「温め」で不調を乗り切る! 【はまじさんと考える】フェムケア温活のススメ 「温め」で不調を乗り切る! 【はまじさんと考える】フェムケア温活のススメ
-
【40~50代の更年期症状を和らげる6つの習慣】今すぐ取り入れたいセルフケアと、更年期世代におすすめのインナーケアアイテム 【40~50代の更年期症状を和らげる6つの習慣】今すぐ取り入れたいセルフケアと、更年期世代におすすめのインナーケアアイテム
-
【更年期対策】 30代後半~50代までの月経や体の変化をチェックして、更年期を迎える前に心づもりを。 【更年期対策】 30代後半~50代までの月経や体の変化をチェックして、更年期を迎える前に心づもりを。
リンネル最新号&付録
2025年1月号
暮らしの道具大賞2024
- 付録
- marble SUD[マーブルシュッド]
ボアバッグ&
リング付きちょうちょ柄丸ポーチ
特別価格:1,520円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2024年11月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります