HEALTH

【基礎体力が上がる4つの生活習慣】風邪知らずの現役医師が実践する感染症に負けない身体づくり 【基礎体力が上がる4つの生活習慣】風邪知らずの現役医師が実践する感染症に負けない身体づくり

感染症に負けない身体をつくろう! 【基礎体力が上がる4つの生活習慣】 風邪知らずの現役医師も実践

まだまだ厳しい寒さが続くこの時期は、新型コロナやインフルエンザ、風邪などが猛威をふるいます。そんな感染症でつらい思いをしないためには、かからないこと、風邪に負けない体力をつけることが大切。そこで、医師の大谷義夫先生に基礎体力を高める方法を教えていただきました。

目次
【基礎体力が上がる4つの生活習慣】風邪知らずの現役医師が実践する感染症に負けない身体づくり
  1. 教えてくれたのは……医学博士 大谷義夫先生
  2. 〈POINT 1〉 睡眠は最低でも6時間
  3. 〈POINT 2〉 10分×3回のウォーキングが◎
  4. 〈POINT 3〉 肺年齢によいのはリンゴ
  5. 〈POINT 4〉 入浴で深部体温を上げてから寝る

教えてくれたのは……医学博士 大谷義夫先生

医学博士 大谷義夫先生
PROFILE
池袋大谷クリニック院長、呼吸器内科医、医学博士。東京医科歯科大学呼吸器内科医局長などを経て、2009年に開院。近著に『1日1万歩を続けなさい』(ダイヤモンド社)。

〈POINT 1〉
睡眠は最低でも6時間

忙しくて睡眠を減らしていたら、風邪をひいて寝込んでしまい、かえって仕事が遅れた……なんて経験がある人も多いのでは? 実は、睡眠時間が6時間未満の人が風邪にかかる確率は、7時間以上の人の4.2倍、5時間未満の人は4.5倍という研究をカリフォルニア大学が発表しています。体の休息はもちろん、脳の健康にも欠かせない睡眠は、忙しくても6時間以上キープを。


〈POINT 2〉
10分×3回のウォーキングが◎

あまり運動習慣がないという人は、1日30分でいいからウォーキングを。30分続けて歩かなくても、10分×3回、朝晩の通勤と昼休みに分けて歩いてもいいでしょう。歩くときは、腕をしっかり振ってすこし早歩きするのがおすすめ。こまたにちょこちょこ歩くのではなく、歩幅は65㎝以上の大股をめざします。横断歩道の白線を踏まずに、またげるくらいが目安です。
大谷先生からのアドバイス

11万歩歩けば、脳も心も健やかになります

 

コロナ禍で、日常の運動を水泳からウォーキングに切り替えたという大谷先生。「アメリカでの、40歳以上の1日の歩数と死亡率の関係を調べた調査では、歩数が多い人ほど、死亡率が低いという結果でした。おおむね1万歩以上が目安です」。また、心の面でも週に150分、1日にならすと20分ほどのウォーキングでも将来のうつリスクが低減したり、ビジネスパーソンが4週間ほどウォーキングしただけで、ストレスが減ったという日本の研究も。気持ちが落ち込んでいるときは、20分ほど歩いてすっきりしてみては?

次のページ

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2024年6月号

この春、いちばん着たい服。

付録
KINOKUNIYA×OSAMU GOODS®
大きさがちょうどよい
マチ付きショッピングバッグ

特別価格:1,360円(税込) / 表紙:奈緒 /
2024年4月19日(金)発売

VIEW MORE