HEALTH

【猫背&巻き肩を3ステップで矯正】姿勢を正せば体質改善も叶う! 整体師に教わる簡単ストレッチ法 【猫背&巻き肩を3ステップで矯正】姿勢を正せば体質改善も叶う! 整体師に教わる簡単ストレッチ法

姿勢が悪いと、心と体に影響が出やすくなります

「正しい姿勢は、肩が外側に開いて、肩甲骨が下がっている状態」と三澤さん。
ただし、多くの人は肩が内側に入っている巻き肩で、背中が丸まった状態の猫背になりがち。

「その原因は、日常生活にあります。パソコンを使う、料理をするなど、腕を前にする動作がほとんど。腕を後ろにすることってほとんどないですよね。さらに物を持ったり、握ったりすることで、腕から肩が内側に入る筋肉がどんどん鍛えられていきます。巻き肩になると胸やお腹が縮まって、体幹が入らなくなるのでより猫背になってしまいます」

美しい姿勢を手に入れるには、普段あまり行わない、腕や肩を外側に向ける動きを継続して行うこと。

「運動が苦手な方でも続けやすい 3ステップのストレッチにぜひトライして。まずは筋肉をやわらかくほぐして使っていない筋肉を動かしましょう。3分でもいいので、毎日少しずつやること。続けていくうちに、必ず結果が出てきますよ」

次のページ姿勢の状態を確認! 猫背&巻き肩チェック

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年4月号

おうちごはんをどう美味しくする?

付録
MOOMIN[ ムーミン ]
ジャカード織りが豪華!
おでかけ巾着バッグ

特別価格:1,520円(税込) / 表紙:高畑充希 /
2025年2月19日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE