LIFESTYLE

防災食作りやリュックで水汲み…もしもに備えた被災時トレーニングをやっておこう! 防災食作りやリュックで水汲み…もしもに備えた被災時トレーニングをやっておこう!

連載 #防災

【被災時トレーニング #2】
リュックで水汲み

給水を受けるのに、やかんやペットボトルでは足りません。タンクがなくても水を運べるリュックで水くみをやってみましょう。

<用意するもの>
・大きめで頑丈なリュック
・45Lのゴミ袋2枚

防災のときの給水法

1.リュックを大きく広げ、中に45Lのごみ袋を1枚セットし、さらに1枚重ねて二重にします。ごみ袋を外側に広げてリュックを覆うようにします。

防災のときの給水法

リュックの半分から8分目を目安に水を入れ、空気を抜きながら内側の袋をひとつ結びにします。外側も同じ要領で結び、リュックのファスナーを閉じます。

予想以上にたっぷり水が入るし、箱などに入れるより重くなくて持ち歩きやすい! 肩の高さで背負うとより持ちやすいみたいです。

次のページ【被災時トレーニング #3】 災害用トイレを作る

連載 #防災

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年7月号

整えて、見つける、私らしい毎日

付録
ムーミン
リトルミイ 肩掛けもできて便利な
ストラップ付きマルチケース

特別価格:1,440円(税込) / 表紙:kazumi /
2025年5月20日(火)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE