アウトドアにハマっている、女優の麻生久美子さん。センスがよくて使い勝手もいい、スパイスラックをDIYで作ってみようと思いたち、インテリアスタイリスト・石井佳苗さんのご自宅にお邪魔しました!
教えてくれた
石井佳苗さん profile

【DIY】アウトドア用のスパイスラックの作り方
<材料>

DIYにマストな道具としては、ドリルドライバー。ドライバーと造作用ビスを駆使して作るのが一番合理的で簡単。今回、合板は9mm厚と5.5mm厚を使用するので、造作用ビスM2.2×20mmを使用。パッチン錠、持ち手などは、お好みの素材・色のものを。パッチン錠、持ち手を留めるための木ネジも用意しておくこと。ここではM2.4×10mmのネジと M3.5×12mmネジを使用。


【STEP 1】印をつける

まずはトゲが刺さらないように、板の切れ目にサッとやすりをかけて。底板に左右の壁をビスで留めるため、ビスを入れる位置にえんぴつで印をつける。このひと手間が大事。
【STEP 2】下穴を開ける

ドリルドライバーに 1.5mmのドリルビットをつけて、印の位置に穴を開ける。板の上で行うと、穴の先がケバケバしない。
【STEP 3】ビスで留める

下穴を開けた板を、ビスで留めていく。ビスの頭のサイズに合ったナンバーのビットに替え、ドライバーでネジを入れていく。2、3を繰り返して、左右 2つの箱を作っていく。

【STEP 4】ボンドで留める

引き出しは、なんと5枚の板を組んで、速乾性のボンドで留めるだけ。「ボンドでいいなんて目からウロコです!」。重しを乗せて乾かして。

【STEP 5】引き出しを完成させる


引き出しの取っ手の位置に穴を開け、革紐を通す。結び目にもボンドをつけて、ほどけないようにして。「革紐っていうのがおしゃれですよね〜。クラフト感もあって」

【STEP 6】丁番をつける

左右、2つの箱を丁番でつなぐ。まずは下穴を開けて、ビスで留める。ちょっとずつズレないように留めていくのがコツ。
【STEP 7】ニスを塗る

「色は塗らなくてもOKですが、ニスを塗ると水への耐性が増します」 と石井さん。えんぴつの印を消しゴムで消してから、ニスを塗る。「求める色になってきた〜!」
【STEP 8】取っ手をつける

最後に、取っ手を。下穴を開けて、ビスで留める、という段取りもすっかり慣れてお手のもの。
\完成/

スパイスラック作りを終えて

「最初は恐る恐るでしたが、すぐにどの工程も楽しくなりました。結構向いているのかも(笑)? 早速、完成したスパイスラックを持って、冬キャンプに行きましたが、使い心地は最高だし、見た目も美しくてわれながらうっとり。ウォーターサーバーの台など欲しい道具もまだまだあるのでDIYで作ってみようかな?」(麻生さん)
<< 麻生久美子さんが登場する記事やインタビューをもっと読む!
photograph:Emiko Tennichi styling:Nami Kagiyama hair&make-up:Yumi Narai text:Mika Miyoshi web edit:Riho Abe
リンネル2018年4月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
- 女優・麻生久美子さんが挑戦! ワンバーナーで作るアウトドアレシピ 女優・麻生久美子さんが挑戦! ワンバーナーで作るアウトドアレシピ
- 麻生久美子さんが尊敬する松尾スズキさんと対談! 「自分なりに演じていいんだと背中を押していただきました」 麻生久美子さんが尊敬する松尾スズキさんと対談! 「自分なりに演じていいんだと背中を押していただきました」
- 麻生久美子さんが盟友 !? オダギリジョーさんと対談 麻生久美子さんが盟友 !? オダギリジョーさんと対談
- [PR]女優 麻生久美子さんが大人の刺しゅうをまとう秋 女優 麻生久美子さんが大人の刺しゅうをまとう秋
- 女優・麻生久美子さんが“楽ちん・簡単・管理しやすい”書類の整理にチャレンジ! 女優・麻生久美子さんが“楽ちん・簡単・管理しやすい”書類の整理にチャレンジ!
- 女優・麻生久美子さんが念願の「金継ぎ」に挑戦! 女優・麻生久美子さんが念願の「金継ぎ」に挑戦!
- 女優・麻生久美子さんが腸と心を整える“腸律セラピー”を体験! 女優・麻生久美子さんが腸と心を整える“腸律セラピー”を体験!
- 女優・麻生久美子さんがジンジャークッキーでクリスマスの飾りつけにトライ 女優・麻生久美子さんがジンジャークッキーでクリスマスの飾りつけにトライ
Latest News LIFESTYLE
リンネル最新号&付録
2023年11月号
大人の重ね着Newスタイル!
- 付録
- DOD 肩がけできる
軽ふわ♥ キルティングバッグ
特別価格:1,290円(税込) / 表紙:奈緒 /
2023年9月20日(水)発売