MENU

MENU

CLOSE

そのままでいい

このままでいい

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

LIFESTYLE

【女子旅 石川県】 発酵と伝統の城下町、美肌県・石川をめぐる大人のうるおい旅

LIFESTYLE

食工房では石窯でパリッと焼き上げた熱々のピザや、土地の食材を活かしたパスタなど、季節のおいしい料理がたっぷり味わえます。

施設の入口にはウッドチップが置かれ、よい香りの檜チップが購入できます。袋に入れて湯船に浮かべたり、ベッド脇に置いて森の香りを楽しんで。

2/5Pages

ヤマト糀パーク会員になると発酵食美人食堂でもちもち感がたまらない「寝かせ玄米」を堪能できます。活きた酵素がたっぷり摂れる醤油、味噌、甘酒、塩糀などの発酵料理に舌鼓。

蔵元のおすすめ醤油や味噌が購入できる「ひしほ蔵」では、美肌につながる食品もたくさん。内臓を健やかに導く甘酒や、素肌がプルプルになる糀フェイスマスクなど、女子旅のお土産にぴったりなアイテムをぜひゲットして。

3/5Pages

日本酒から生まれる美の秘密を探るべく、福光屋の「蔵元見学」に参加。日本酒を造るためのミネラル豊富な仕込み水を試飲し、酒蔵に入って酒造りの工程を勉強。

原料の酒米やできあがった米麹、もろみのタンクの中で活発に動く酵母の様子も間近で見ることができました!

4/5Pages

デザートはグルテンフリー・乳製品フリー・白砂糖フリー。パウンドケーキやモンブラン、季節の果実を使ったパフェは、運ばれるたびに歓声が上がり、「○○フリー」であることを忘れます。店内は会員制ですが、テイクアウトは誰でも可。

「TEATON」の隣にはセレクトショップ「PHAETON」、新たにショップとギャラリーも併設。オーナーの審美眼で集めら出た骨董品や調度品、一点ものの洋服が並びます。

5/5Pages

茶の発展を目指す茶方薈(SABOE) 草司の櫻井焙茶研究所・櫻井真也氏からレクチャーを受けたスタッフが、カウンターで丁寧に淹れてくれます。

広々とした茶房では、お茶にはじまり、アルコールや季節の和菓子も楽しめます。宿泊客以外でも利用可能。



コピーしました

RELATED ARTICLES

Recommend

liniere.jp SNAPRanking

  • DAILY

  • /

  • WEEKLY

FASHION SNAP

ビームス 広報 西村麻衣さんの私服ファッションスナップ。ボーダーで秋の彩りを取り入れて、大人カジュアルを格上げ!
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。やさしいモヘヤニットと端正なプリーツで叶える、知的で上品な秋の装い
チャオパニックティピー/フランクリンクライミング PR 遠藤あゆみさんの私服ファッションスナップ。異素材ミックスが映える、こなれた秋のオールインワンスタイル
ビームス プレス 河江遥香さんの私服ファッションスナップ。太めボーダーが主役! ワイドパンツで洗練された大人カジュアルに