FOOD
:シンプルなのに驚くほどおいしい! 骨つき鶏肉のビネガー焼き 【レシピ・蓮池陽子さん】
FOOD
:
最近、人気が高まっているキャンプやピクニックなどのアウトドアごはん。挑戦してみたいけど色々準備が大変そうだと難しく感じている人も多いのでは? そこで今回は、料理家・蓮池陽子さんに初心者でも失敗知らずの簡単でおいしいアウトドアレシピを教えていただきました。自然の中でおいしいごはんを満喫してみて♪
シンプルなのに驚くほどおいしい! 骨つき鶏肉のビネガー焼き 【レシピ・蓮池陽子さん】
骨つき鶏肉のビネガー焼き
キャンプにあれこれ調味料を持っていくのは面倒。そこで、塩こしょうと酢だけで驚くほどおいしいシンプルレシピ。
●材料(2人分)
鶏もも肉骨付き...2枚(1枚約300g)
塩...小さじ1と1/3(1枚につき小さじ2/3)
米酢...120mL
水...80mL
パプリカ赤、黄(タネを取って薄切り)...各1/2個
にんにく(すりおろし)...1かけ
黒こしょう...適量
サラダ油...適量
●下ごしらえ
鶏肉は骨の両側に切り込みを入れて火通りがよいようにし、塩をして全体によくなじませそのまま30分以上おく(一晩冷蔵保存しておくと塩が中まで浸透する )。
●作り方
1.スキレットにサラダ油を中火で熱し、鶏肉を皮目から入れてこんがりとした焼き色をつける。 裏返したら空いているところにパプリカを入れて一緒に炒める。
2.肉に焼き色がついたら、米酢、水、にんにくを入れて全体をなじませ、蓋をして中弱火で12~13分加熱する。途中で一 度肉を裏返す。
3.蓋を外し、水分が多ければ飛ばしながら煮詰めてトロリとしたら火を止める。 黒こしょうをふる。

<失敗しないポイント>
パエリアなどの炊飯は米に芯が残ったままになってしまうことも。途中、味見をしながら水分、スープを足して調整すればOK。
このレシピを教えてくれたのは

おすすめキャンプ飯レシピ
おすすめレシピ記事
cooking : Yoko Hasuike photograph : Sachie Abiko styling : Kyoko Komai text : Tomoko Yanagisawa
リンネル2022年8月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature






































