FOOD
:【シメさばのハーブちらし寿司の作り方】 この冬誰かを招きたくなる、ハレの日のごちそうごはん:レシピ・しらいのりこさん
FOOD
:
特別なごちそうごはんにおすすめなのはやっぱりお寿司! 魚と相性のいいディルをたっぷり使って軽やかに仕上がる「シメさばのハーブちらし寿司」の作り方をお米料理研究家しらいのりこさんに教えていただきました。さわやかなハーブの香りがポイントです。
シメさばのハーブちらし寿司の作り方
白ワインビネガーを使った洋風酢めしに、シメさばのうま味を合わせて。
魚と相性のいいディルをたっぷり使い、軽やかに仕上げました。
●材料(2人分)
炊きたてのごはん……1合分
シメさば……半身1枚
きゅうり……1/4本
白いりごま……小さじ1
万能ねぎ……1本
ディル……適量
A
白ワインビネガー……大さじ2
砂糖……大さじ1/2
塩……小さじ1/2
オリーブオイル、塩、黒こしょう……各少々
●作り方
①シメさばは薄切りにする。きゅうりは千切りにして塩でもみ、10分ほどおいて出てきた水気をしっかりしぼる。万能ねぎは小口切りにし、ディルは葉を摘む。
②Aはよく混ぜておく。
③ごはんに②を回しかけ、さっくりと混ぜる。①のきゅうりと白ごまを加えて混ぜ、器に盛る。
④③に①のシメさば、万能ねぎ、ディルをのせる。オリーブオイルを回しかけ、こしょうを振る。

このレシピを教えてくれたのは
こちらもチェック
Cooking:Noriko Shirai photograph:Tomoko Kawakami styling:Boku Yone text:Masami Fukuyama cooperation:UTUWA
リンネル2025年2月号
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature





































仕上げのオリーブオイルが、酸味の効いた組み合わせをまろやかに。黒こしょうの刺激も効果的。