LIFESTYLE

【災害用簡易トイレの作り方】 断水…そのときどうする? 新聞とゴミ袋を自宅トイレでこう使う 【災害用簡易トイレの作り方】 断水…そのときどうする? 新聞とゴミ袋を自宅トイレでこう使う

連載 #防災

いざ災害が発生したとき、慌てずに対応できるように、日頃からできる「防災トレーニング」でもしものときに備えておきましょう。防災グッズを日常で使ってみたり、災害時の食事を作り慣れておけば、被災したときにも安心感が違います。今回ご紹介するのは生きるのに欠かせないトイレの対処法について。自宅のトイレにちょっとの工夫をして災害用トイレを作る方法を、編集YとライターTが試してみました。

目次
  1. 教えてくれた 辻 直美さん profile
  2. 被災時のトイレ問題は、ゴミ袋×新聞紙で解決!
  3. 災害用トイレ作りの手順
  4. 防災トレーニングをほかにもやってみよう!

教えてくれた 辻 直美さん profile

国際災害レスキューナース辻 直美さん
国際災害レスキューナース。阪神・淡路大震災を経験し、災害医療に目覚める。レスキューナースとしての活動歴は27年、被災地派遣は国内29件、海外2件におよぶ。

被災時のトイレ問題はゴミ袋×新聞紙で解決!

被災時に体調を崩す原因になりがちなトイレ問題。自宅のトイレであれば、ちょっとした工夫でいつも通りに。

用意するもの

・ゴミ袋
・ペットシーツ
・新聞紙

次のページ災害用トイレ作りの手順

連載 #防災

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年5月号

春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!

付録
Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ

特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE