FASHION

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

【タイで出会ったおしゃれさんスナップとバンコクでおすすめのもの】 エッセイスト柳沢小実さんのタイ旅行記 第9話 【タイで出会ったおしゃれさんスナップとバンコクでおすすめのもの】 エッセイスト柳沢小実さんのタイ旅行記 第9話

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド
柳沢 小実
エッセイスト柳沢小実さんのタイ旅行記
この記事の画像一覧を見る(13枚)
連載 #柳沢小実さんのお散歩するようなゆるり旅

リンネルの創刊から誌面を一緒に盛り上げてくれている、エッセイストの柳沢小実さん。旅行がライフワークで、旅に関する著書も多い小実さんが、今とっても夢中になっているのがタイ。昨夏、3週間の滞在を経て新たに見つけたタイの魅力を、発信してくれます。

目次
【タイで出会ったおしゃれさんスナップとバンコクでおすすめのもの】 エッセイスト柳沢小実さんのタイ旅行記 第9話
  1. タイの旅について綴ってくれるのは、柳沢小実さん
  2. バンコクで出会った二人のおしゃれさん
  3. タイ在住日本人F.Aさんのバンコク暮らしの服えらび
  4. F.Aさんの海外暮らしのリフレッシュ法
  5. F.Aさんがバンコクでおすすめしたいもの3選
  6. タイで出会ったおしゃれさん:番外編 
    CAT TSHIRTにてPoyさん

タイの旅について綴ってくれるのは…

柳沢小実さん
柳沢小実さん
エッセイスト。リンネルの創刊当時より、インテリア、丁寧な暮らし方、旅について、多数取材。暮らしや旅についての著書は30冊以上。最新刊『わたしのごほうび時間 大人のゆったり旅』(大和書房)が発売中。

「久しぶりに訪れたバンコクは、すっかりスタイリッシュな街に変貌していて、まるで違う街に来たみたい。2022年から2023年にかけての3回の渡航で計60日ゆっくり滞在して、暮らしながら食べて歩いて遊んだ、おしゃれで居心地のいいタイの旅行記をお届けします」
Instagram:tokyo_taipei

【連載】 「柳沢小実さんのお散歩するようなゆるり旅」はこちら!

2/6Pages

バンコクで出会った二人のおしゃれさん

前回はバンコク在住の二組のミュージシャンをスナップさせていただきました。今回はバンコクに暮らす日本人と、カメラマンのお二人です。

家族の仕事の都合で2021年3月からバンコクに住んでいる、日本人のF.Aさん(30代)。ご家族のお仕事の関係で数年ごとに国内外を移動して、こちらでの生活ももうすぐ3年になります。慣れない環境下、しかも常夏のバンコクで、どのように暮らしているかお話をお聞きしました。

タイで出会ったおしゃれさん

「ベーシックな色の服が好きですが、タイはカラフルな色を着ても浮かないから、少し考えが変わりましたね。青いキャップやパンツなども身につけられるようになりました。髪も、こちらに来てはじめて全部ブリーチして。こういうカラーは日本ではしにくいから、タイにいる間は明るいカラーを楽しみたいです。

暑いのでタイの人はあまり重ね着をしないですね。でも肌を出していると日差しが痛くて焼けるので、夏でも薄手の長袖を着たりしています。タイの人の服はシンプルで、おなかを出していたり、小物がかわいかったりとヘルシーな感じ。ダボッとしたTシャツにデニムとか、なにげないコーディネートなのにかわいく見えるのはスタイルがよいからでしょうか。あと、みなさんそれほどまわりの目を気にしていないようです」

3/6Pages

タイ在住日本人F.Aさんのバンコク暮らしの服えらび

「もともと黒・白・アースカラーなどの服が好きで、持っている服の数はそれほど多くありません。こちらではわざわざ服を買いにいくことはほとんどなくて、ショッピングモールで日用品などの買物ついでにユニクロやZARAで服を買うことが多いです。あとは、一時帰国するたびに、日本で数枚ずつ買って持ってきています」

タイブランド「INBOX STREET WEAR」のショートパンツ

バンコクのセレクトショップ「30_6 Selected Store」で購入したタイブランド「INBOX STREET WEAR」のショートパンツ。形がきれい。「こちらで洗濯をすると、日本ほど水がキレイじゃないからか白い服はどんどん黒ずんでいくし、強い日差しの下で干していると黒い服は色が抜けてしまう。だから、買い物に慎重になりました」

LEPSIMのサンダル

LEPSIMのサンダル。サンダルを革素材にするとカジュアルになりすぎず、大人っぽくまとまります。

エコバッグは推しの俳優&ミュージシャンBillkinのブランド「Reroute」のもの

エコバッグは推しの俳優&ミュージシャンBillkinのブランド「Reroute」のもの。タイの芸能人は自身のブランドを運営している人が多い。

4/6Pages

F.Aさんの海外暮らしのリフレッシュ法

ZONGTER - 松德
「ZONGTER - 松德」

「バンコク生活は楽しいけれど、任期が決まっていないので先が見通せないというストレスもあります。この期間限定な生活がいつまで続くのかわからないので、家も整えられなくて。

だから、ストレスを溜めないように、できるだけ一人の時間を作るようにしています。家でドラマを見たり、お茶をしに行ったり、何もしない時間も大事。そしてこちらは日本ほど公園がなくて、歩道もガタガタしているので、ジムでバイクをこいだりウォーキングをしています。ジムは安全で、日焼けも防止できますからね。

ワイヤレスイヤホンとシューズを買って、スマホで日本のドラマを見ながら、住んでいるコンドミニアムについているジムでウォーキング。そして、オタク友達とLINEでやりとりするのが一番のリフレッシュ法です」

5/6Pages

F.Aさんがバンコクでおすすめしたいもの3選

バナナチップスでパッションフルーツ(27B)とタマリンド(28B)のペーストをサンドしたお菓子が美味しくてお気に入り
「バナナチップスでパッションフルーツ(27B)とタマリンド(28B)のペーストをサンドしたお菓子が美味しくてお気に入りです。日本でもイオンで(カルディでも)見たことがあります」

「バンコクの中華街、ヤワラートにある「ZONGTER - 松德」は、点心を少量ずつ食べられたり、プーケット名物のかき氷もあるので好きです。急須からお茶を注ぐときに必ずポタポタ漏れるところもセットで好きです」


タイのかぎ薬ヤードム
「タイのかぎ薬ヤードムです。使いすぎに注意らしいですけど、車酔いや眠気覚まし、リフレッシュしたいときに嗅ぎまくってます」
6/6Pages

タイで出会ったおしゃれさん:番外編 
CAT TSHIRTにてPoyさん

人気の音楽フェスCAT TSHIRTにて、カメラマンのPoyさんをキャッチ!

カメラマンのPoyさん
Tシャツは「Zara」
サンダルは「Skechers」
動きやすい服装をすることが多いそう

お仕事でフェス会場を訪れていたPoyさん。カメラマンという職業柄、動きやすい服装をすることが多いそうです。アースカラーのワントーンコーデで、Tシャツは「ZARA」、サンダルは「Skechers」。バンコクのクリエイターは、彼女のようなリラックススタイルの人が多い印象です。

Poyさんおすすめのバンドは、KIKIとTELELLAMA、SLUR。


Instagram:@poynida


>>> 連載「柳沢小実さんのお散歩するようなゆるり旅」の記事をもっと読む↗

こちらもおすすめ!

取材協力:タイ国政府観光庁、Yoko Sakamoto
text : Konomi Yanagisawa

※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事の画像一覧

  • タイで出会ったおしゃれさん
  • 黒・白・アースカラーなどの服が好き
  • タイブランド「INBOX STREET WEAR」のショートパンツ
  • LEPSIMのサンダル
  • エコバッグは推しの俳優&ミュージシャンBillkinのブランド「Reroute」のもの
  • ZONGTER - 松德
  • バナナチップスでパッションフルーツ(27B)とタマリンド(28B)のペーストをサンドしたお菓子が美味しくてお気に入り
  • タイのかぎ薬ヤードム
  • カメラマンのPoyさん
  • Tシャツは「Zara」
  • サンダルは「Skechers」
  • 動きやすい服装をすることが多いそう
この記事の画像一覧を見る(13枚)

エッセイスト

  • Instagram

リンネルの創刊当時より、インテリア、丁寧な暮らし方、旅について、多数取材。暮らしや旅についての著書は、『わたしのごほうび時間 大人のゆったり旅』(大和書房)など30冊以上。
リンネル.jpでは、「柳沢小実さんのお散歩するようなゆるり旅」連載にて、おすすめの旅情報を紹介!

連載 柳沢小実さんのお散歩するようなゆるり旅

柳沢 小実

連載 #柳沢小実さんのお散歩するようなゆるり旅

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年8月号

心地よいおしゃれを、いつも。

付録
ネストローブ
保冷ポケット付き大判トート

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:満島ひかり /
2025年6月20日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE