毎週のように、料理家のあまこようこさんに料理を教わっているという滝沢カレンさん。あまこさんが絶賛するカレンさんの料理の腕前と、息ぴったりの2人のやりとりをたっぷり見せていただきました。カレンさんが挑戦した北欧料理のレシピもご紹介します!
滝沢カレンさん&あまこようこさん profile
[PROFILE]
モデル・滝沢カレンさん
1992年生まれ。 2008年にモデルデビュー。現在は雑誌『Oggi』で専属モデルを務めるほか、MC、女優と幅広く活躍。料理好きとしても知られ、初の料理本『カレンの台所』(サンクチュアリ出版)も話題に。
料理家・あまこようこさん
フードコーディネーター、料理研究家。テレビ番組のフードコーディネート、メニュー開発や料理撮影などで幅広く活躍。著書に『砂糖の代わりに糀甘酒を使うという提案』(アスコム)ほか。
http://www.amacoven.com
【対談】あまこさんに料理の個人レッスンを受けているカレンさん
あまこさん:数年前、「カレン食堂」という番組で一緒になったのが出会い。タレントさんは時間がないので、こちらで考えて進めることもあるのですが、カレンさんは料理を考えるところから参加してくれて助かりました。真面目で努力家なんです。
カレンさん:いつも本当に支えていただいて、すごく感謝しています。
あまこさん:カレンさんは覚えが早いから。
カレンさん:いやいや教え方がうまいからです(笑)。番組で関係が終わってしまうのも寂しいし、料理が好きだから基本から教えてもらいたいなと思って。あまこさんは今は教室をしていないと知っていたからダメ元で聞いたのですが、まさかの「いいですよ」って言ってくれたんです。
あまこさん:そんなこと言ってくれるなんて、私はうれしいですよね。
カレンさん:こちらこそです。もうすぐ1年たちますね。最初の頃は、毎週大根の千切りでした。
あまこさん:私も昔、専門学校に行っていたので思い出しながら、どういうことを教えたら今後の料理番組などの仕事で活かせるのか、考えながらできたらと思って、かつらむきや千切りからはじめました。
カレンさん:私は研いでいない包丁でずっと切っていたくらいだったので、まずは包丁の使い方を教えてほしくて。包丁は重くて長いほうが切りやすいと知ったり、自分の凝り固まったイメージがここにきて、いろいろと変わりました。初めてものを知る、生まれたばかりのような気持ちでいつも通っています。
あまこさん:私も発見があるので、すごく楽しいです。これだけ密にやらせてもらうと、成長を感じられて、こういう機会はなかなかないなと思います。もともと料理されるから悪くはなかったけど、めちゃくちゃ切るのが早く、上手になりました。
カレンさん:まだまだです。
あまこさん:料理には流れがあるので、カレンさんは日々料理することで、感覚をつかんでいると感じます。私はスタッフによく「毎日できるだけ料理を作りなさい」「人のために作ったほうがいいよ」って言うのですが、長期の旅行などで手を止めると、感覚が鈍ったりするんですよね。料理は作り続けるほうが絶対にいいと思うから、忙しいなかこうやって来てくれるのは、本当にいいことだなと思います。
カレンさん:いつも正解がわからないまま作っていたから、一緒に作れるのがうれしいです。あまこさんに習ってから、「気づいてあげられなくてごめんね」って思うことがたくさんあって。これまでは、食べられればいいという人だったんです。工程にはちゃんと理由があることも学んだし、こんなに細く、早く、丁寧に切ることも全部自分次第だったんだって。食材のせいにばかりしていたけど(笑)、自分ががんばればこの子たちはもっと輝けるんだっていうのもここで知って、そのお土産を家に持って帰って、うちの台所で披露するみたいな感じなんですよ。
あまこさん:基礎を知っているとアレンジも簡単になっていくから、基本的なことからはじめたけど、ほぼ毎週のように来てくださっていると、いろんなことができるので季節を感じられるのも楽しいです。梅干しや梅酒、ラー油などの季節の手仕事も一緒にし て。旅行もまだ行きにくいので、いろんな国の話をしながら料理を作ったりしています。
カレンさん:作ってみたい国の料理を作れるのも楽しいです。特に杏仁豆腐は簡単なのにおいしくできて、家で何度も作りました。こんなことをやってくれるフードプロ(料理研究家)はいないです! あまこさんが昨日とは違う自分にしてくれて、いい生活をしてるなって思います。大人になってからの習い事は勇気がいるし、知らなくて恥ずかしいことを言えるという存在も少ないと思います。友達に作って食べさせてあげたいと思う回数が増えたし、「どうやって作るの?」と聞かれることがうれしくなりました。食器選びも楽しくなったし、テーブルコーディネートも学んで、どんどん世界が広がっています。
【レシピ】滝沢カレンさんが北欧料理にチャレンジ!
今回、カレンさんとあまこさんが料理で旅をするのは「北欧」。主菜から副菜、メイン、デザートまで、お腹も心も満たされる5品のレッスンの様子をご紹介します。可愛いレシピ名もカレンさんが命名しました!
photograph:Miho Kakuta Styling:Maki Iwata hair & make-up:Mami Numata text:Mayumi Akagi web edit:Riho Abe
リンネル2023年4月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
【滝沢カレンさんがあまこようこさんに教わる北欧料理 vol.4】じゃがいもの椅子取りベーコン 【滝沢カレンさんがあまこようこさんに教わる北欧料理 vol.4】じゃがいもの椅子取りベーコン
-
【滝沢カレンさんがあまこようこさんに教わる北欧料理 vol.1】食べるスノードーム 【滝沢カレンさんがあまこようこさんに教わる北欧料理 vol.1】食べるスノードーム
-
【食パンの正しい保存方法をおさらい】 常温・冷凍を使い分けておいしく食べよう 【食パンの正しい保存方法をおさらい】 常温・冷凍を使い分けておいしく食べよう
-
北欧好き5人の暮らしを彩るおすすめ雑貨【私が好きな北欧雑貨】 北欧好き5人の暮らしを彩るおすすめ雑貨【私が好きな北欧雑貨】
-
北欧スウェーデンのおやつ時間「FIKA」にまつわる話 Vol.9 「セムラ」 北欧スウェーデンのおやつ時間「FIKA」にまつわる話 Vol.9 「セムラ」
-
料理上手が相棒に選ぶ、本当に使える食器6選 食卓を彩る名品は? 【暮らしの道具大賞2022】 料理上手が相棒に選ぶ、本当に使える食器6選 食卓を彩る名品は? 【暮らしの道具大賞2022】
-
「料理酒」の正しい使い方をおさらい:効果的にコクとうまみを効かせるワザ 「料理酒」の正しい使い方をおさらい:効果的にコクとうまみを効かせるワザ
-
「酢」の正しい使い方をおさらい:酸味だけじゃない! あらゆる料理の引き立て役 「酢」の正しい使い方をおさらい:酸味だけじゃない! あらゆる料理の引き立て役
-
一度使えばヤミツキ確定! 料理上手の偏愛調味料6選 【暮らしの道具大賞2022】 一度使えばヤミツキ確定! 料理上手の偏愛調味料6選 【暮らしの道具大賞2022】
-
今日から料理上手になれる道具&調味料【人気料理家に聞くおいしさの秘訣 part 4】 今日から料理上手になれる道具&調味料【人気料理家に聞くおいしさの秘訣 part 4】
-
少しの工夫で料理が見違える、調理と味つけのコツ【人気料理家に聞くおいしさの秘訣 part 3】 少しの工夫で料理が見違える、調理と味つけのコツ【人気料理家に聞くおいしさの秘訣 part 3】
-
キャンプ料理の幅が広がる深型メスティン登場! 道具収納も叶う優秀セット キャンプ料理の幅が広がる深型メスティン登場! 道具収納も叶う優秀セット
Latest News
FOOD
リンネル最新号&付録
2025年1月号
暮らしの道具大賞2024
- 付録
- marble SUD[マーブルシュッド]
ボアバッグ&
リング付きちょうちょ柄丸ポーチ
特別価格:1,520円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2024年11月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります