FOOD
:ついついおかわりしたくなる! 一皿で秋を感じる「タコと梅干しの炊き込みごはん」 【レシピ・遠藤千恵さん】
FOOD
:
帰宅して疲れていてもしっかり食べたい、という人必見! 少ない手順でパパッとできる簡単レシピを料理家・遠藤千恵さんに教えていただきました。栄養豊富で夏の疲れた体にも染みるので、ぜひ試してみてくださいね。
ついついおかわりしたくなる! 一皿で秋を感じる「タコと梅干しの炊き込みごはん」 【レシピ・遠藤千恵さん】
タコと梅干しの炊き込みごはん
旬のタコと梅干しを炊き込んだ、さっぱり炊き込みごはん。
ショウガをたっぷりと添えて風味よく。炊飯器でもおいしく炊きあがります。
●材料(2人前)
刺し身用タコ…200g
米…2合
水…320cc
A
酒…大さじ3
みりん…大さじ3
しょうゆ…小さじ1
昆布…5×5cm
梅干し…2粒
ショウガ…3×5cm
●作り方
1.タコはそぎ切りにする。ショウガはあしらいの針ショウガ分を残して薄切りにする。
2.米は洗い、浸水させる。
3.鍋に Aを入れて強火にかけ、アルコールを飛ばす。
4.火を止めたら1のタコを入れる。冷めたら煮汁と分けておく。
5.炊飯用の鍋に、4の煮汁、米、水、昆布、梅干し、薄切りのショウガを入れて中火にかける(炊飯器の場合は、通常モードで炊く)。
6.沸騰したら弱火にし、11分炊く。
7.炊けたら昆布を取り出し、4のタコを加えて15分蒸らす。
8 蒸らし終わったら、梅干しを崩しながら天地返しをする。
9 器に盛り、針ショウガをあしらう。
このレシピを教えてくれたのは

こちらもチェック!
photograph:Aya Sunahara text:Tomoko Yanagisawa
リンネル2023年10月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY





































