FOOD

【鶏手羽元とにらとしょうがとろみ鍋の作り方】 冷えに負けない“気”を補う食材がたっぷり:レシピ・齋藤菜々子さん 【鶏手羽元とにらとしょうがとろみ鍋の作り方】 冷えに負けない“気”を補う食材がたっぷり:レシピ・齋藤菜々子さん

料理家の齋藤菜々子さんに冷えを癒やす薬膳養生鍋「鶏手羽元とにらとしょうがとろみ鍋」の作り方を教えていただきました

ほっかほかの鍋料理をシメまで満喫しながら、冬特有のトラブルに負けない体を作りませんか? 薬膳に詳しい、料理家の齋藤菜々子さんに冷えを癒やす「鶏手羽元とにらとしょうがとろみ鍋」の作り方を教えていただきました。

鶏手羽元とにらとしょうがとろみ鍋の作り方

鶏のうまみたっぷり、しょうががしっかり効いたとろみつきの汁で、体の芯からぽかぽかに。

冷えを癒やすキーフード

● 鶏肉

「気」を補って、おなかを中心に体をしっかりと温める、冬に取りたい肉類の代表格。消化にもやさしい。

●しょうが
食べると体を素早く温めて、発汗も促す、パワフル食材。風邪のひき始めなどにも効果的な「生薬」にも使われる。

●にら
体をじんわりと温める働きが。しょうがのような、すぐに体を温める食材と組み合わせると、冷え対策に最強。

●材料(2人前)
鶏手羽元…6本(300~350g)
白菜…1/4株(650~700g)
にら…1/2束(50g)
水…700mL
酒…大さじ2
A
しょうがのすりおろし…3かけ分
しょうゆ…大さじ1
塩…小さじ1

[水溶き片栗粉]
・片栗粉…大さじ2
・水…大さじ4
粗挽き黒こしょう…適量

●作り方
①白菜は大きいものは縦半分に切り、5~6㎝長さのざく切りにする。にらは4㎝長さに切る。手羽元は骨にそって切り込みを2本入れる。

②鍋に水、酒を合わせ、手羽元を入れて強火にかけ、アクが出たら除く。A、白菜を加えて煮立ったらふたをし、弱火にして15分ほど煮る。

③火を止めてよく混ぜた水 溶き片栗粉を回し入れ、混ぜながら中火で加熱し、とろみがつくまで煮立たせる。にらを加えてさっと煮て、しんなりしたら粗挽き黒こしょうで味を調える。

齋藤菜々子さんの養生鍋レシピの〆はうどんで
シメはコレ!
冷凍うどんを電子レンジで解凍し、加えて。とろみのある汁がうどんによく絡みます。

養生鍋のレシピを教えてくれたのは……

料理家・齋藤菜々子さん
料理家・齋藤菜々子さん
国際中医薬膳師。一 般 企 業に就 職 後、日々の食事が心身の充実につながることを実感し、料理の道へ。日本中医食養学会・日本中医学院にて中医学を学ぶ。近著に『毎日続けたい潤いスープ』(文化出版局)。
『毎日続けたい潤いスープ』(文化出版局)書籍の購入はこちら!

■リンネル.jpのレシピ一覧から【今日の献立】を考える↗



cooking:Nanako Saito photograph:Yumiko Miyahama styling:Kyoko Komai composition & text:Kaori Akiyama

※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
リンネル2025年1月号

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年2月号

おしゃれな人の冬の装い&持ちもの大調査

付録
miffy[ミッフィー]
眠るミッフィーがかわいい
ふわもちぐっすり枕

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:河合優実 /
2024年12月19日(木)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE