HEALTH

【熟睡できるお風呂の入り方】疲れている日こそしっかり睡眠! 質のいい眠りを確保する入浴の秘訣、教えます 【熟睡できるお風呂の入り方】疲れている日こそしっかり睡眠! 質のいい眠りを確保する入浴の秘訣、教えます

入浴法に気をつければ年齢に関係なく、ぐっすり眠れる体に!

よく眠って元気に過ごすためには、お風呂が大切。深部体温を上げて一気に下げられるお風呂が、入眠や深い睡眠を得るために効果的だといいます。
「バスタブにつかるのは日本独特の習慣ですが、日本人は完璧主義の方も多く忙しく、適切に深部体温が下がらない方もいらっしゃいます。シャワーでは温まりきらず、サウナも入眠に関してのエビデンスは、多くありません。リラックスもできて、深部体温をしっかり上げられるお風呂が、ストレスフルな日本人の睡眠改善にぴったりなのです」

でも、お風呂はただつかればいいわけではなさそう。
「40度のお風呂に15分つかりましょう。温度計を湯船に浮かべて40度を確認するのがポイント。そして15分間温まって深部体温をしっかり上げること。それ以上でも以下でもなく15分が◎」

そして、お風呂の後は湯冷めしないように手短に保湿などを行い、冬なら30分〜1時間、夏でも1、2時間のうちにベッドに入ることが大切。
「お風呂後にお掃除をする方もいますが、体が冷えて交感神経が刺激されてしまいます。インバスケアなどで時短し、寝る前までほかほかをキープしましょう」

次のページお風呂で試したい快眠を叶える3STEP

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2024年8月号

これさえあれば!
夏おしゃれPick Upリスト

付録
DOD[ ディーオーディー ]
吊り下げられる!
着脱可能なケース付き
トラベル&アウトドアポーチ

特別価格:1,360円(税込) / 表紙:高畑充希 /
2024年6月20日(木)発売

VIEW MORE