私がご機嫌になれる外出時にまとう香り
人と会うときや仕事に向かうときなど、外出時は気分をふわりと上昇させたい。
自分だけのお気に入りの香りをリサーチ。
1. 〈ルーツローズラディッシュ〉のソリッドパフュームJ シダーウッドミルラ&クローブ
¥9,350/セッテ ジャパン
天然のシェルのコンパクトに練り香水をイン。
シダーウッドをベースにしたエキゾチックで奥深い香り。
- こちらは一目惚れでした。 指先、ネイルのケアもできて、使い勝手も◎
- kanocoさん
2.〈バイレード〉のジプシーウォーター
75mL ¥10,340/バイレード ジャパン
ヘアケアをしながらほのかにウッディな香りが広がるヘアパフューム。
- 肌ではなく、髪用というのが新鮮。 朝のヘアセットの仕上げにつけて気分を上げています。
- 上川タカエさん
3.〈ゼン〉のパーソナルブレンディングで調合したオイル
約90分 ¥15,950~(1回のセッション)/THENN AROMATHERAPY
- 精油療法士の方と内面へ向き合うお話をして完成した、自分だけの香りです。心の傷をゆっくり修復し、ふわりと前進するような華やかな香り。
- 前田敬子さん
4.〈アールボウ〉のオードパルファムアトリエ チャイ
30mL ¥8,910/インテルコスメシ・ジャパン
ゆるやかな夕方の温風に込められた神秘の香りがテーマ。
- キリッとした中から漂う甘い香りが柔らかな印象で、こんな女性になりたいと自分の気持ちを上げてくれます。
- 小谷実由さん
Related Article おすすめ記事
-
【お部屋別「暮らしに寄り添う香り」】 目利きさん6人に聞いた、毎日が整う香りとの上手な付き合い方 【お部屋別「暮らしに寄り添う香り」】 目利きさん6人に聞いた、毎日が整う香りとの上手な付き合い方
-
【HSPってどんな人】自分やあの子は繊細さん? 人によって異なる感じ方の違い 【HSPってどんな人】自分やあの子は繊細さん? 人によって異なる感じ方の違い
-
【MEGUMIさんの「心に効く」美容法】美しさの秘訣・前向きに過ごすための6つのメンタルケアアドバイス 【MEGUMIさんの「心に効く」美容法】美しさの秘訣・前向きに過ごすための6つのメンタルケアアドバイス
-
【更年期対策】 30代後半~50代までの月経や体の変化をチェックして、更年期を迎える前に心づもりを。 【更年期対策】 30代後半~50代までの月経や体の変化をチェックして、更年期を迎える前に心づもりを。
-
人には話しづらい【女性の不調 Q&A】 産婦人科医が不安や疑問にお答え! 人には話しづらい【女性の不調 Q&A】 産婦人科医が不安や疑問にお答え!
-
敏感さんが生きやすくなる暮らしのヒント 【HSPのメンタルヘルスケア】 敏感さんが生きやすくなる暮らしのヒント 【HSPのメンタルヘルスケア】
-
【3つのHSPタイプと適職診断】自分の特性と繊細さを生かす職業と働き方は? 【3つのHSPタイプと適職診断】自分の特性と繊細さを生かす職業と働き方は?
-
【心と体のバランスを整える4つの養生法】“自分養生”できてる? 漢方、ピラティス、マインドフルネス……合うものでケアを。 【心と体のバランスを整える4つの養生法】“自分養生”できてる? 漢方、ピラティス、マインドフルネス……合うものでケアを。
-
実は心の不調が便秘の原因? 快腸になるマインドフルネスを試してみて【タイプ別便秘ケア】 実は心の不調が便秘の原因? 快腸になるマインドフルネスを試してみて【タイプ別便秘ケア】
-
あるがままの自分を受け入れるマインドフルネスで、心の苦しさを手放す あるがままの自分を受け入れるマインドフルネスで、心の苦しさを手放す
-
今日のモヤモヤ、イライラは「お風呂マインドフルネス」でさよなら! 効果的な入浴法をチェック 今日のモヤモヤ、イライラは「お風呂マインドフルネス」でさよなら! 効果的な入浴法をチェック
-
日々の暮らしのモヤモヤをリセットする9つの「マインドフルネス」アイデア 日々の暮らしのモヤモヤをリセットする9つの「マインドフルネス」アイデア
リンネル最新号&付録
2025年8月号
心地よいおしゃれを、いつも。
- 付録
- ネストローブ
保冷ポケット付き大判トート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:満島ひかり /
2025年6月20日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります