会社員から作家へ転身。木工作家・吉川和人さんのものづくり 【コウケンテツのヒトワザ巡り・番外編】 会社員から作家へ転身。木工作家・吉川和人さんのものづくり 【コウケンテツのヒトワザ巡り・番外編】
「リンネル」本誌で好評連載中の「コウケンテツのヒトワザ巡り」は、料理家のコウケンテツさんが、器や調理道具の作り手のもとを訪ね、ものづくりへの思いを聞くというもの。第3回では、木の特性を活かした作品が人気の木工作家・吉川和人さんの工房を訪ねました。ここでは、誌面に書ききれなかった吉川さんの創作の背景を、さらに詳しく探ります。
【吉川和人さん】
1976年生まれ。大学卒業後、カッシーナ・イクスシーに入社。2012年に退社し、岐阜県立森林文化アカデミーで木工技術を学ぶ。卒業後は木工作家として東京と三重の工房で制作活動を行う。
インスタグラム @kazutoyoshikawa
【コウケンテツさん】
料理研究家。旬の素材を活かした韓国料理をはじめ幅広いレパートリーを気軽に作れるレシピが人気。雑誌をはじめ、テレビ、SNS、YouTubeなど多方面で活躍中。
インスタグラム @kohkentetsu
YouTube @kohkentetsukitchen
36歳で会社を辞め、岐阜県の木工学校へ
吉川和人さんが工房を構えるのは、東京郊外にある静かな住宅地。木の香りが漂う工房には、これから家具や器へと生まれ変わる、多様な木材がところせましと並んでいます。
吉川さんが木工作家として独立したのは、今から9年前。36歳にして勤めていた会社を辞め、作家を目指して木工学校へ入学する……という思い切ったチャレンジでした。
「大学ではマーケティングを学んでいましたが、卒業後はもともと好きだった美術やデザインと関わりたくて、イタリアの家具メーカー・カッシーナへ入社しました。最初の8年間は法人営業を担当していましたが、企画へ異動になって、展示会の企画や買い付けを担当するようになったんです。そうすると、職人さんとのやり取りも増えてきて。入社当時はデザインの周辺で生きられればいいと考えていたけど、『やっぱり自分も作る側になりたい』という気持ちが強くなっていったんです」
一度きりの人生。好きなことに挑戦しよう
作家へと転身する決定的な契機となったのが、2011年の東日本大震災でした。
「僕は福島出身なのですが、そろそろ会社を辞めようかな……と思っていた頃に震災が起きて。こんなに予想もしないような出来事が起こるのなら、一度きりの人生だし、好きなことをやろうと決意したんです。それで会社を辞め、岐阜県にある木工学校へ入りました。ただ、子どももいるし、家のローンもあったし、まわりからはすごく心配されました(笑)」
当時は吉川さんいわく、「かなり追い込まれた状況」。少しでも早く作家として独り立ちできるように、在学中から毎月東京に帰り、作品を持って営業に回っていたそう。
「スプーンの授業があったら、そこで作ったものを持って売り込みに行って。その際はカッシーナ時代の経験が役立ちました。当時は売り込みを受ける立場だったので、企画の部署がどんなものを求めているかなんとなく分かっていた気がします。幸運なことに出会いにも恵まれ、在学中に取引先が決まって、卒業から半年で個展を開くことができました」
木が「生き物だった証」を活かす
数ある「ものづくり」の分野のなかでも木に惹かれたのは、子ども時代の体験が原点にあるから。
「僕は子どもの頃から近所の森で遊んでいたので、木はすごく身近な素材。それに、陶芸やガラスは窯や設備が必要だけど、木はナイフさえあれば作れるんですよね。そこにも面白さを感じていました。小学生のときには、実家のクルミの木の枝を彫刻刀で彫って、スプーンを作りました。切ったばかりの枝はまだ柔らかいので、小学生にも彫ることができたんでしょうね」
木の中でも、特に節(ふし)や割れ、ゆがみ、模様……など、木が本来持っている特性を活かしているのも、吉川さんの作品の特徴です。
「昔は『無節』という節のない素材の方がグレードは高く、林業家の人も無節の素材を作るためにいろんな努力と工夫をされて、日本の伝統としてすばらしい技術を積み上げてきました。でも節というのはそもそも、木が生長するときに光に向かって枝を伸ばそうとした痕跡。いわば木が生き物だった証なので、それを排除してしまうのはもったいない。節の周辺は木の密度も高くて、香りも強いんですよね。素材の持つ生命力みたいなものに、僕も無意識に惹かれているのかもしれません」
思いどおりにならないからこそ、面白い
「基本的に作品づくりというのは、自分がイメージしたデザインを素材に反映させていくのが王道だと思うんです。でも木の場合、どうしても形は材料の素性を超えられない場合も多いと思っていて、もともとの模様を活かすようなデザインを考えたり、そもそもゆがみむことを前提に設計したり……。材料に従って自分を調整していくのが、ぼくのスタイルだと思っています」
吉川さんの作品が購入できるイベントも開催決定
2022年10月に開催し、好評を博した「コウケンテツのこれええで展」。今年10月には待望の第2回を開催します。本企画で取材した吉川さんのスッカラをはじめ、コウさんの愛する器や調理道具を販売。ぜひチェックしてくださいね。
【コウケンテツのこれええで展2】
場所:阪神梅田本店7F イベントウエスト
日時:10月4日(水)〜17日(火) ※最終日は午後6時まで
※イベント詳細は随時公式インスタグラムにて公開していきます。
インスタグラム @hanshin_ls_event
こちらもチェック!
photograph : Akira Yamaguchi text :Hanae Kudo
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
コウケンテツ料理研究家
1974年、大阪府生まれ。30か国以上を旅した経験を活かし、旬の素材を活かした手軽な家庭料理を提案。プライベートでは3児の父。
YouTube「Koh Kentetsu Kitchen」も大好評配信中!
Related Article おすすめ記事
-
日本とアメリカを行き来する、陶芸家・中里花子さんのものづくり 【コウケンテツのヒトワザ巡り・番外編】 日本とアメリカを行き来する、陶芸家・中里花子さんのものづくり 【コウケンテツのヒトワザ巡り・番外編】
-
瀬戸内海そばにある陶芸家・伊藤環さんの工房で見た、愛される器の原点 【コウケンテツのヒトワザ巡り・番外編】 瀬戸内海そばにある陶芸家・伊藤環さんの工房で見た、愛される器の原点 【コウケンテツのヒトワザ巡り・番外編】
-
【コウケンテツのヒトワザレシピ】 吉川和人さんのスッカラとサーモンとズッキーニのスープ 【コウケンテツのヒトワザレシピ】 吉川和人さんのスッカラとサーモンとズッキーニのスープ
-
【コウケンテツのヒトワザレシピ】 中里花子さんのチャクラプレートで華やぐ、ゆで鶏の葉っぱ巻き 【コウケンテツのヒトワザレシピ】 中里花子さんのチャクラプレートで華やぐ、ゆで鶏の葉っぱ巻き
-
【コウケンテツのヒトワザレシピ】 伊藤環さんの小ぶりな飯碗にたっぷり盛る! 青菜炒め 【コウケンテツのヒトワザレシピ】 伊藤環さんの小ぶりな飯碗にたっぷり盛る! 青菜炒め
-
【益子陶器市2024秋ガイド】基本情報・人気作家やおすすめの楽しみ方、見どころをまとめて紹介! 【益子陶器市2024秋ガイド】基本情報・人気作家やおすすめの楽しみ方、見どころをまとめて紹介!
-
日常使いや贈り物に選びたい【素敵な人の愛用皿】 日常使いや贈り物に選びたい【素敵な人の愛用皿】
-
家族が喜ぶ「とりわけごはん」の器とメニュー選びの工夫 スタイリスト宇藤えみさん 家族が喜ぶ「とりわけごはん」の器とメニュー選びの工夫 スタイリスト宇藤えみさん
-
【コウケンテツさんと旅する】 糸島のゲストハウス・bbb haus(スリービーハウス)で心落ち着ける時間 【コウケンテツさんと旅する】 糸島のゲストハウス・bbb haus(スリービーハウス)で心落ち着ける時間
-
【コウケンテツさんレシピ】 スタミナ満点! 豚と豆腐とニラのみそすき 【コウケンテツさんレシピ】 スタミナ満点! 豚と豆腐とニラのみそすき
-
【コウケンテツさんレシピ】 何入れてもOK! 鶏手羽と残り野菜のスープ 【コウケンテツさんレシピ】 何入れてもOK! 鶏手羽と残り野菜のスープ
-
料理上手が相棒に選ぶ、本当に使える食器6選 食卓を彩る名品は? 【暮らしの道具大賞2022】 料理上手が相棒に選ぶ、本当に使える食器6選 食卓を彩る名品は? 【暮らしの道具大賞2022】
-
高山 都さんの長く使いたい北欧食器 高山 都さんの長く使いたい北欧食器
-
【女子旅 富士吉田】富士山が見える商店街で、ノスタルジックな街歩き 【女子旅 富士吉田】富士山が見える商店街で、ノスタルジックな街歩き
Latest News
LIFESTYLE
-
【付録速報】 一緒におでかけしたくなる! 豪華3点セットのショルダーポシェット(12/19発売リンネル2025年2月号増刊) 【付録速報】 一緒におでかけしたくなる! 豪華3点セットのショルダーポシェット(12/19発売リンネル2025年2月号増刊)
-
【私的暮らしの道具大賞】 「これ本当に使って良かった!」 #リンネル暮らし部メンバーの心がときめいた便利アイテム 【私的暮らしの道具大賞】 「これ本当に使って良かった!」 #リンネル暮らし部メンバーの心がときめいた便利アイテム
-
【マンガ連載】行きつけのドッグカフェで聞いてしまった彼の思い 『街角ワンデイ』第五話 vol.1 【マンガ連載】行きつけのドッグカフェで聞いてしまった彼の思い 『街角ワンデイ』第五話 vol.1
リンネル最新号&付録
2025年1月号
暮らしの道具大賞2024
- 付録
- marble SUD[マーブルシュッド]
ボアバッグ&
リング付きちょうちょ柄丸ポーチ
特別価格:1,520円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2024年11月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります