HEALTH

【ホルモンバランスを整えるインナーケア食品】編集部が選ぶ! 女性に必要な栄養を補うサポートアイテム 【ホルモンバランスを整えるインナーケア食品】編集部が選ぶ! 女性に必要な栄養を補うサポートアイテム

仕事に家事にと多忙な生活を送る現代人は、栄養不足やストレスからホルモンバランスが乱れがち。そんなときは、インナーケアを上手に取り入れてみましょう。ここでは、多忙を極める編集部スタッフが頼る、お助けインナーケアをご紹介します。

目次
  1. 女性ホルモンとインナーケアの関係について教えてくれたのは、石塚清子先生
  2. 適度な運動と併せてマルチな栄養補給を
  3. 【編集部おすすめ】 お助けインナーケア

女性ホルモンとインナーケアの関係について教えてくれたのは……

ローズレディースクリニック医師・石塚清子先生
ローズレディースクリニック医師
石塚清子先生
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医。現在はローズレディースクリニックにて多くの婦人科、不妊患者の治療にあたる。

適度な運動と併せてマルチな栄養補給を

忙しくて外食やインスタント食品などが続くと、どうしても栄養が偏りがち。鉄や亜鉛が不足すると貧血が進んで疲れやすくなりますし、うつ症状にはビタミンDの不足も関係しているといわれています。

またエストロゲンが急激に減る更年期世代は特に、女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンの摂取を試してみるのもよいですね。忙しくてあれもこれも飲むのは大変という人は、ビタミンやミネラルなどさまざまな栄養素が一度に補えるマルチサプリメントを活用するのも手です。

また女性ホルモンだけにとらわれず、重要なのは「心も体も健康でいる」こと。それにはバランスのよい食生活と適度な運動が大切です。運動は骨密度や筋力の維持にも繋がりますし、日光を浴びることでビタミンDも生成されます。晴れた日にウォーキングするだけでも、気持ちがリフレッシュできてストレスが軽減されますよ。

次のページ【編集部おすすめ】 お助けインナーケア

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年5月号

春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!

付録
Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ

特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE