質のいい眠りに大切な3カ条は?
#01 寝つきがいい
寝つきが5分でも15分でも、自分がストレスなくすっと眠れていれば長さは関係ありません。リラックスして自然に眠りに入っていければOK。実は「寝つき」は加齢によっても変わらないと言われています。年を重ねて眠りにくくなったという声もよく耳にしますが、眠りの質は何歳でも底上げができます。
#02 途中で何度も目覚めない
実は、自覚できていないだけで人間は寝ている間何度か起きています。もし自覚しても、数分くらいでスッとまた眠れているならOK。起きてしまうのは普通のことなので心配しないで。でも、寝つくまでに時間がかかるようになると問題に。原因はストレスやアルコール、生活習慣が一定でないなどさまざまです。
#03 翌日に熟睡感がある
起床した直後ではなく数分後に「あ~よく寝た!」とふと頭に浮かんでくるのが、よく眠れたサイン。自分に「眠れたかな?眠れていないかな?」と確認するのではなく、眠れた場合はごく自然に「よく寝た!」と湧き上がってくるもの。リカバリーの度合いが高ければ高いほど、熟睡感を強く実感できます。
Related Article おすすめ記事
-
最高の睡眠「黄金の90分」へといざなう、夕食後からの過ごし方 最高の睡眠「黄金の90分」へといざなう、夕食後からの過ごし方
-
眠れない夜はどうするべき? 寝付けない原因とその対処法とは 眠れない夜はどうするべき? 寝付けない原因とその対処法とは
-
汗でべたついてなかなか寝付けない…。夏の心地よい入眠はこうして守る 汗でべたついてなかなか寝付けない…。夏の心地よい入眠はこうして守る
-
今日のモヤモヤ、イライラは「お風呂マインドフルネス」でさよなら! 効果的な入浴法をチェック 今日のモヤモヤ、イライラは「お風呂マインドフルネス」でさよなら! 効果的な入浴法をチェック
-
疲れがとれるお風呂の温度や時間、照明は?心身をリセットする「マインドフルネス入浴法」 疲れがとれるお風呂の温度や時間、照明は?心身をリセットする「マインドフルネス入浴法」
-
【心や体のお悩み別】 あんなときも、こんなときも…こんな入浴方法で解決できます! 【心や体のお悩み別】 あんなときも、こんなときも…こんな入浴方法で解決できます!
-
なかなか眠れない夜でも、ぐっすり快眠が叶うストレッチ法とは? 【医師が教える自律神経の整え方】 なかなか眠れない夜でも、ぐっすり快眠が叶うストレッチ法とは? 【医師が教える自律神経の整え方】
-
頭痛のタイプは2種類! 片頭痛型? 緊張型? タイプを知って和らげよう【医師が教える自律神経の整え方】 頭痛のタイプは2種類! 片頭痛型? 緊張型? タイプを知って和らげよう【医師が教える自律神経の整え方】
-
【不調に効果的なお風呂の入り方】 不眠、生理痛、便秘、低血圧など、体調に合わせた温度や時間は? 【不調に効果的なお風呂の入り方】 不眠、生理痛、便秘、低血圧など、体調に合わせた温度や時間は?
-
【免疫力を高めるための入浴・睡眠ケア】疲労を取り除き、芯からリラックス 【免疫力を高めるための入浴・睡眠ケア】疲労を取り除き、芯からリラックス
-
【自律神経の乱れ度チェック】あなたは大丈夫? 乱れていたらこの5つのケア方法で整えて 【自律神経の乱れ度チェック】あなたは大丈夫? 乱れていたらこの5つのケア方法で整えて
-
疲れやすい、だるい、やる気が出ない…倦怠感の原因は筋肉? すぐ和らげるには?【医師が教える自律神経の整え方】 疲れやすい、だるい、やる気が出ない…倦怠感の原因は筋肉? すぐ和らげるには?【医師が教える自律神経の整え方】
Latest News
HEALTH
-
[PR]「温め」で不調を乗り切る! 【はまじさんと考える】フェムケア温活のススメ 「温め」で不調を乗り切る! 【はまじさんと考える】フェムケア温活のススメ
-
【40~50代の更年期症状を和らげる6つの習慣】今すぐ取り入れたいセルフケアと、更年期世代におすすめのインナーケアアイテム 【40~50代の更年期症状を和らげる6つの習慣】今すぐ取り入れたいセルフケアと、更年期世代におすすめのインナーケアアイテム
-
【更年期対策】 30代後半~50代までの月経や体の変化をチェックして、更年期を迎える前に心づもりを。 【更年期対策】 30代後半~50代までの月経や体の変化をチェックして、更年期を迎える前に心づもりを。
リンネル最新号&付録
2025年1月号
暮らしの道具大賞2024
- 付録
- marble SUD[マーブルシュッド]
ボアバッグ&
リング付きちょうちょ柄丸ポーチ
特別価格:1,520円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2024年11月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります