MENU

MENU

CLOSE

まあるくなって

はずむココロ

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

HEALTH

風邪を早く治す秘訣は“初期のうちに正しく対処”すること! もしも症状を感じたときにやるといい4つのこと

HEALTH

風邪かなと思ったときに試したいこと
風邪かなと思ったときに試したいこと
芝大門いまづクリニック院長 今津嘉宏先生
病状だけではなく、患者をとりまく環境や性格にも配慮した医療を実践。漢方医療にも詳しい。『病気知らずの名医が食べている長生き朝ごはん』(ワニブックス)など、著書多数。

『病気知らずの名医が食べている長生き朝ごはん』(ワニブックス)の購入はこちら!

芝大門いまづクリニック院長 今津嘉宏先生
芝大門いまづクリニック院長 今津嘉宏先生
2/3Pages
風邪を長引かせないために手洗いうがいは継続することが大切
家で寝こんでいるなら、手洗いうがいはいいか……と思うのは、間違い。「風邪で免疫力が落ちると、ほかのウイルスに二次感染しやすくなり、だらだらと風邪が長引きます。手洗いうがいは継続を」。
うがい薬ではなく、殺菌効果のある緑茶うがいがおすすめです。
風邪のひきはじめはお風呂で体温を上げる
「風邪をひいたらお風呂に入ってはいけない」というのは、家が寒かった時代の話。風邪のひきはじめで、体力に問題ない人なら、むしろお風呂で体温を上げるほうがいいでしょう。
ただし、熱が38.5℃以上ある場合は、体力を消耗するので、入浴は控えましょう。
風邪を引いたときに、ホットスポーツドリンクを飲むと体温が上がってウイルスと闘う力も高まります。
風邪のときは、水分補給のためにスポーツドリンクを飲む、という人は少なくないはず。
「私のおすすめはスポーツドリンクを温めて飲むこと。そうすると胃腸が温まって消化吸収もよくなりますし、体温が上がってウイルスと闘う力も高まるからです」。
免疫力が落ちている風邪の引き始めは良質な睡眠を
風邪のときに体力を回復するためには、寝るのがいちばん。でも、風邪で咳や鼻水がひどいときは、なかなか眠りにくいもの。
「咳がひどいときは、仰向けよりも、横向きになって寝ると、気道が広がって寝やすくなります。鼻水がひどいときは枕を高くするのが◎」
3/3Pages
芝大門いまづクリニック院長 今津嘉宏先生
自分の風邪パターンを知って対策を


コピーしました

RELATED ARTICLES

liniere.jp SNAPRanking

  • DAILY

  • /

  • WEEKLY

FASHION SNAP

ビームス 広報 西村麻衣さんの私服ファッションスナップ。ボーダーで秋の彩りを取り入れて、大人カジュアルを格上げ!
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。やさしいモヘヤニットと端正なプリーツで叶える、知的で上品な秋の装い
チャオパニックティピー/フランクリンクライミング PR 遠藤あゆみさんの私服ファッションスナップ。異素材ミックスが映える、こなれた秋のオールインワンスタイル
ビームス プレス 河江遥香さんの私服ファッションスナップ。太めボーダーが主役! ワイドパンツで洗練された大人カジュアルに