【症状別 風邪薬&漢方薬の選び方】 風邪や咳、鼻水、悪寒、発熱…気になる症状に合わせて的確に対処を! 【症状別 風邪薬&漢方薬の選び方】 風邪や咳、鼻水、悪寒、発熱…気になる症状に合わせて的確に対処を!
風邪で処方される薬の種類と効果効能
● 解熱・鎮痛剤
熱を下げる作用と、痛みを抑える作用。
アセトアミノフェン、ロキソプロフェンなど
● 抗炎症剤
のどなどの炎症を抑え、腫れや痛みを緩和する作用。
トラネキサム酸など
● 去痰剤
鼻水やたんをさらさらにして排出しやすくする作用。
ムコダイン、ムコソルバン
● 咳止め
咳を鎮める作用。
メジコンなど
● 抗生剤
細菌感染を治療する。ウイルスには効かないので注意。
薬の効果をきちんと得るためのポイント
❶ 薬の飲み方に注意
発熱のときに飲む解熱・鎮痛剤は、炎症を抑えるので、我慢せずに飲んでOK。ただし、飲み方に注意を。
「少ない水で飲んで錠剤が食道や胃につくと、その部分を荒らしてしまいます。コップ 1 杯の水を余分に飲んで」
「少ない水で飲んで錠剤が食道や胃につくと、その部分を荒らしてしまいます。コップ 1 杯の水を余分に飲んで」
❷ 市販の風邪薬も活用してOK?
風邪には特効薬はなく、薬を飲むのは熱や炎症を抑えたり、つらい症状を抑えるため。
だから、「風邪だな」と思ったら、市販の総合感冒薬で対処してもOKです。自分の症状に合った処方になっているかは、確認を。
〈編集部おすすめ〉
新ルルAゴールドDXα[指定第 2 類医薬品]
トラネキサム酸とアセトアミノフェンの作用で、のどの痛みや発熱に優れた効き目が。つらい風邪の11症状に。90錠¥2,420(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア
新ルルAゴールドDXα[指定第 2 類医薬品]
トラネキサム酸とアセトアミノフェンの作用で、のどの痛みや発熱に優れた効き目が。つらい風邪の11症状に。90錠¥2,420(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア
❸ 医師にはどう症状を伝えるといい?
症状がなかなかよくならない場合は、自分から医師に質問を。
また、受診のときは「ただ風邪です」というのではなく、引き始めて何日くらいたっていてどんな症状がつらいかなどを伝えると、より適切な治療が受けられます。
また、受診のときは「ただ風邪です」というのではなく、引き始めて何日くらいたっていてどんな症状がつらいかなどを伝えると、より適切な治療が受けられます。
Related Article おすすめ記事
-
風邪を早く治す秘訣は“初期のうちに正しく対処”すること! もしも症状を感じたときにやるといい4つのこと 風邪を早く治す秘訣は“初期のうちに正しく対処”すること! もしも症状を感じたときにやるといい4つのこと
-
【風邪を引かない体づくり】 予防のためにやるといいことは? この冬、感染症に負けない免疫力を高める生活習慣 【風邪を引かない体づくり】 予防のためにやるといいことは? この冬、感染症に負けない免疫力を高める生活習慣
-
「冷え」を放置すると危険! 病気ではない不調が続く「未病」ってなに? 「冷え」を放置すると危険! 病気ではない不調が続く「未病」ってなに?
-
【風邪を早く治すコツ】長引かせずに体力を回復する6つの対処法 【風邪を早く治すコツ】長引かせずに体力を回復する6つの対処法
-
運動とストレスケアで免疫力を高めて、風邪やインフルエンザに負けない体に! 運動とストレスケアで免疫力を高めて、風邪やインフルエンザに負けない体に!
-
風邪の撃退法【医師がやっている4つの感染対策】 今こそインフルエンザ、新型コロナを予防しよう 風邪の撃退法【医師がやっている4つの感染対策】 今こそインフルエンザ、新型コロナを予防しよう
-
【風邪の予防法】6つの生活習慣でできる風邪やウイルス対策 【風邪の予防法】6つの生活習慣でできる風邪やウイルス対策
-
【免疫力を高めるための入浴・睡眠ケア】疲労を取り除き、芯からリラックス 【免疫力を高めるための入浴・睡眠ケア】疲労を取り除き、芯からリラックス
-
【気血ごはん】 缶詰で手軽に気血を補う「鮭缶ときのこの炊き込みごはん」レシピ 【気血ごはん】 缶詰で手軽に気血を補う「鮭缶ときのこの炊き込みごはん」レシピ
-
気と血、足りてる? 現代女性の不調を改善する「気血ごはん」 気と血、足りてる? 現代女性の不調を改善する「気血ごはん」
-
医師に聞く【今こそ知りたい風邪のことQ&A】 薬は? 食事は? 風邪のギモン・不安を解決! 医師に聞く【今こそ知りたい風邪のことQ&A】 薬は? 食事は? 風邪のギモン・不安を解決!
-
疲れたとき、元気が出ないときの救世主! お手軽な気血ごはんのレシピ 疲れたとき、元気が出ないときの救世主! お手軽な気血ごはんのレシピ
-
【自律神経の乱れ度チェック】あなたは大丈夫? 乱れていたらこの5つのケア方法で整えて 【自律神経の乱れ度チェック】あなたは大丈夫? 乱れていたらこの5つのケア方法で整えて
-
疲れやすい、だるい、やる気が出ない…倦怠感の原因は筋肉? すぐ和らげるには?【医師が教える自律神経の整え方】 疲れやすい、だるい、やる気が出ない…倦怠感の原因は筋肉? すぐ和らげるには?【医師が教える自律神経の整え方】
-
食べ物で鉄不足を改善! 鉄分を補う食事のコツ【鉄欠乏女子ケアガイド】 食べ物で鉄不足を改善! 鉄分を補う食事のコツ【鉄欠乏女子ケアガイド】
Latest News
HEALTH
-
【太く短い首、たるんだ脇の下…大人の悩みを解消するストレッチ法】 姿勢がよくなると、洋服を着た姿も美しく見える! 【太く短い首、たるんだ脇の下…大人の悩みを解消するストレッチ法】 姿勢がよくなると、洋服を着た姿も美しく見える!
-
【猫背&巻き肩を3ステップで矯正】姿勢を正せば体質改善も叶う! 整体師に教わる簡単ストレッチ法 【猫背&巻き肩を3ステップで矯正】姿勢を正せば体質改善も叶う! 整体師に教わる簡単ストレッチ法
-
風邪を早く治す秘訣は“初期のうちに正しく対処”すること! もしも症状を感じたときにやるといい4つのこと 風邪を早く治す秘訣は“初期のうちに正しく対処”すること! もしも症状を感じたときにやるといい4つのこと
リンネル最新号&付録
2025年3月号
これからの私の一生もの銘品
- 付録
- ADIEU TRISTESSE × kazumi
[ アデュー トリステス × kazumiさん ]
持ちやすさにこだわった
美シルエットなおめかしバッグ
特別価格:1,520円(税込) / 表紙:有村架純 /
2025年1月20日(月)発売 ※一部の地域では発売日が異なります