HEALTH

【症状別 風邪薬&漢方薬の選び方】 風邪や咳、鼻水、悪寒、発熱…気になる症状に合わせて的確に対処を! 【症状別 風邪薬&漢方薬の選び方】 風邪や咳、鼻水、悪寒、発熱…気になる症状に合わせて的確に対処を!

冬に急増! 長引く咳の理由は?

咳だけが続く場合は、咳をし続けたせいでのどの粘膜を傷めている場合が。
咳だけが続く場合は、咳をし続けたせいでのどの粘膜を傷めている場合が。また、うがいはのどをしめらせるには有効ですが、殺菌力のあるうがい薬はのどの粘膜を乾かすので逆効果に。水うがいや加湿、マスクでのどをうるおして。
風邪以外にも咳が出る感染症はあるので、呼吸苦などがあるときは病院へ。

注意したい咳が出る感染症

●マイコプラズマ肺炎
マイコプラズマという細菌による感染。飛沫感染し、学校などで流行しやすい。軽症で、自然に治ることも。

●結核
結核菌によって、肺などに炎症が起こる感染。感染しても必ず発病するわけではなく、免疫力の低下で症状が出る場合が。

●非定型抗酸菌症
結核以外の土壌や水まわりにいる細菌による感染。高齢者など免疫力が低い人がかかりやすい。

こちらもチェック!


illustration:fukucoco text:Tanaka Ema

リンネル2025年2月号
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

編集者・ライター

  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Website

リンネル編集部

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年3月号

これからの私の一生もの銘品

付録
ADIEU TRISTESSE × kazumi
[ アデュー トリステス × kazumiさん ]
持ちやすさにこだわった
美シルエットなおめかしバッグ

特別価格:1,520円(税込) / 表紙:有村架純 /
2025年1月20日(月)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE